解説 22春 22秋 23春 23秋 24春 24秋 25春 25秋 26春 26秋 27春 27秋 28春 28秋 29春 29秋 30春  予想問題

予想問題44

テクノロジ中心です。他の予想問題サイトが書かないIPAの香り()がしている問題も用意しました。
問題番号をクリック(タップ)すると答えが表示されます。(一部端末を除く)

問216 ある教授が飲食店に車で立ち寄り、車内に学生の個人情報を含む成績入りPCがあり盗まれた。懲罰となる事実はどれか。
ア 学内規定に反し、個人情報を含む情報を持ち出していた事
イ PCにパスワードをかけていなかった事
ウ 自動車を用いて帰宅した事
エ 勤務時間外に飲食店に立ち寄った事

問217 わいせつ物の「陳列」とは、コンピュータにおいてはどのように定義されるか。
ア モザイク処理されたわいせつ性の無いDVDを、ネットオークションで不特定多数が購入できる状態にすること
イ アップローダーなどを用い、不特定多数が閲覧できる状態にすること
ウ 個人で閲覧する目的で、自分のデスクトップフォルダに並べること
エ 個人で閲覧する目的で、購入したDVDを複製すること

問218 部署名と氏名を入力させたい場合、用いるGUI部品の組み合わせとして適切なものはどれか。なお、部署名は固定の文字列とする。
ア リスト、ボタン
イ チェック、テキストボックス
ウ リスト、テキストボックス
エ ラベル、リスト

問219 OSはセキュリティ等のアップデート完了後に再起動を求めてくるが、目的はどれか。
ア ユーザーにアップデートしたという自覚を持たせるため。
イ 全てのアップデートは、再起動をしないと適用できないため。
ウ 電源を入り切りすることでBIOSがアップデート内容を把握するため。
エ 現在使用中のファイルは更新できないので、再起動してシステム起動前に更新するため。

問220 次のうち、正しい記述をすべて挙げたものはどれか。
1 プリペイドカード あらかじめ残高が設定されており、その範囲内で使用できる。前払い。審査必要。
2 デビットカード 使用時に即座に口座から引き落とされる形態。審査不要。
3 クレジットカード 枠が設定され、その範囲内で使用できる。後払い形式。審査必要。
4 キャッシュカード 各銀行にて作られ、その銀行の預金を出し入れするためのカード。
5 電子マネー チャージをして、繰り返し何度でも使える非接触型のICを使用したマネー。前払い。審査不要。
ア 1と2と3 イ 3と4 ウ 2と3と4と5 エ 4と5

次の予想問題集へ>

別の予想問題集へ>